2012年01月07日
水の手橋は、通れません!
おはようございます

今朝は、マイナス5度(午前8時)の茶畑でした

明日8日は、人吉市の出初め式がありますので、
水の手橋は、11:30〜14:30は車両通行止め


さて、今日は「七草」




季節の行事は、大事にしたいものですね


Posted by 茶畑管理人A at 09:28│Comments(14)
│健康
この記事へのコメント
鼻水族・・・七草粥食べまーっす♪
Posted by umeda jidohsha
at 2012年01月07日 11:22

もうあっという間に七草になって
しまいましたね。。
ホタママ、年末年始の不摂生でちょっと太って
しまいました~~笑
今夜は七草粥で胃腸を整えたいと思います~~^^;
しまいましたね。。
ホタママ、年末年始の不摂生でちょっと太って
しまいました~~笑
今夜は七草粥で胃腸を整えたいと思います~~^^;
Posted by ホタママ at 2012年01月07日 11:26
お疲れ様です<m(__)m>
そうでしたねぇ~七草の日・・・・よし!今日は決まりました!晩御飯(^^)茶畑管理人Aさん有難うございました<m(__)m>
そうでしたねぇ~七草の日・・・・よし!今日は決まりました!晩御飯(^^)茶畑管理人Aさん有難うございました<m(__)m>
Posted by 弥勒
at 2012年01月07日 13:51

こんにちは
今日は七草粥ですね
我が家は昨日の内に七草を買ってきておりますので、今晩は七草粥が出るものと思われます
我が家の七草粥は中華味でやっております
結構美味しいですよ
今日は七草粥ですね
我が家は昨日の内に七草を買ってきておりますので、今晩は七草粥が出るものと思われます
我が家の七草粥は中華味でやっております
結構美味しいですよ
Posted by トモゾウ
at 2012年01月07日 16:22

おつかれさまです。
昼間は暖かかったのですが今朝は寒かったですね~
またハナタレになってしまいました(笑)
消防団の皆様ご苦労様です♪
昼間は暖かかったのですが今朝は寒かったですね~
またハナタレになってしまいました(笑)
消防団の皆様ご苦労様です♪
Posted by ギョウセイ
at 2012年01月07日 16:52

子供の頃、「なんばしよっとか!このハナタレが〜!!」と
親から怒られてました。
そして、今、私は、ハナタレです。
「こたつむり」面白い!絵にしてみたいですな。
親から怒られてました。
そして、今、私は、ハナタレです。
「こたつむり」面白い!絵にしてみたいですな。
Posted by Mr.EH at 2012年01月07日 19:59
umeda jidohsha様
七草粥を食べて、おいとい下さい
七草粥を食べて、おいとい下さい

Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月07日 21:47
ホタママ様
優しい七草粥で、リセット完了ですね
昔の人は良く考えていますね〜
優しい七草粥で、リセット完了ですね

昔の人は良く考えていますね〜

Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月07日 21:50
隣りの晩御飯弥勒様
お疲れ様です
美味しい七草粥が出来た事でしょう
来週もこれで、バッチリ
ですね
お疲れ様です

美味しい七草粥が出来た事でしょう

来週もこれで、バッチリ


Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月07日 22:01
トモゾウ様
今晩わ
中華味の七草粥って美味しそうですね
次回挑戦してみま〜す
今晩わ

中華味の七草粥って美味しそうですね

次回挑戦してみま〜す

Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月07日 22:05
ギョウセイ様
お疲れ様です
日中は日差しがあり凌ぎやすいのですが……
いざという時、活躍する消防団員って頼りになりますよね
お疲れ様です

日中は日差しがあり凌ぎやすいのですが……

いざという時、活躍する消防団員って頼りになりますよね

Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月07日 22:17
親からハナタレているMr.EH様
昔の子供は、ハナタレが多かったと聞かされましたが、今は花粉症やアレルギーで、新たなハナタレが増加中
「こたつむり」期待してま〜す(^-^)/~~
昔の子供は、ハナタレが多かったと聞かされましたが、今は花粉症やアレルギーで、新たなハナタレが増加中

「こたつむり」期待してま〜す(^-^)/~~
Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月07日 22:26
息子と2人で、七草粥を食べました。
息子は、もちろんこれで満足するわけはなく、カラアゲやなんやかんや食べてましたけど。あんまり意味がないですね(笑)
息子は、もちろんこれで満足するわけはなく、カラアゲやなんやかんや食べてましたけど。あんまり意味がないですね(笑)
Posted by 梅子 at 2012年01月07日 22:42
梅子様
今晩わ
育ち盛りは鉄の胃袋
我々と一緒にしては、可哀想です
だがしかし、
体験していない事には、思い出す事もありえません
我々の年代になった時、その体験が生きてくるのだと思いますよ
今晩わ

育ち盛りは鉄の胃袋

我々と一緒にしては、可哀想です

だがしかし、
体験していない事には、思い出す事もありえません

我々の年代になった時、その体験が生きてくるのだと思いますよ

Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月08日 22:08