閲覧頂きました!
お茶のおおば
茶畑管理人A
茶畑管理人A
お茶のおおば(緑茶園)

〒868-0093
相良村川辺185-243

電話(0966)38-2581

fax(0966)35-0178

宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2014年04月14日

鳥インフルエンザ

昨日、緊急に班長さんが配って来られました。







ニュースで報道されているように、どこか遠くの事と思っていた事が身近に降りかかってきました。










渡り鳥からの感染らしいとの事ですが、素早い県の対応に危機管理能力の一環が垣間見れました。





球磨村役場へ行く途中にある消毒ポイントで私の車も消毒してもらいました。









数年前の口蹄疫の悪夢が蘇って来ます。





早く収束しますように!


同じカテゴリー(健康)の記事画像
名誉駅長さん、大活躍!
ひとよし春風マラソン♪
三遊亭遊馬 独演会♪
広島原爆の日。
帯状疱疹。
お散歩中♪
同じカテゴリー(健康)の記事
 名誉駅長さん、大活躍! (2016-03-21 12:39)
 ひとよし春風マラソン♪ (2015-02-10 20:13)
 三遊亭遊馬 独演会♪ (2014-11-03 22:30)
 広島原爆の日。 (2014-08-06 19:30)
 帯状疱疹。 (2014-03-13 12:51)
 お散歩中♪ (2014-03-03 11:32)

Posted by 茶畑管理人A at 22:08│Comments(2)健康
この記事へのコメント
私の生まれ育った町が、全国的に有名になって、複雑な心境です。
無事、早く収束するといいですね。
Posted by 梅子梅子 at 2014年04月21日 22:57
梅子様

お疲れ様です♪

まだまだ道路のあちこちで消毒のプールをジャバジャバと通っていかねばなりません。
が、熊本県の素早い対応には感心しました。

たまたまインタビューされたのがN○Kで、何度もテレビで流れ、あちこちで「見ましたよ!」と言われるのも、まだ収束していません┐('~`;)┌
Posted by 茶畑管理人A茶畑管理人A at 2014年04月23日 19:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。