お茶のおおば(緑茶園)

熊本県球磨郡相良村で、自園自製の「安全・安心」美味しいお茶作りに励んでおります。 小売りはもちろん、贈答用も承っております。 宜しくお願いします!

2013/05/29 23:03:00

裾刈り

2013/05/29 裾刈り機と茶工場♪
2012/10/24 裾刈り(すそがり)♪

「裾刈り」の関連記事を他のブログから探す 

「裾刈り」を全てのブログのタグから探す 


Posted by 茶畑管理人A at 2013/05/29
このBlogのトップへ
このページの上へ▲

タグクラウド
お茶のおおば◇   お茶のおおば   夕焼け   秋冬番茶   茶畑   田園シンフォニー   霧   虹   山茶花   青空   紅葉   バレンタインデー   お茶のおおば(緑茶園)   雪   節分   試飲販売会   ひとよし春風マラソン   新芽   防霜ファン   濃霧   スイカ   相良村   ハロウィン   サガラッパ   改植   茶畑の道   全国お茶まつり   初霜   くまモン   黄葉   放射冷却   水仙   南天   大晦日   立春   菜の花   川辺川   こころ   東日本大震災   蒸気機関車   新植園   八十八夜♪   中刈り   水分補給!   ありがとうございます!   もちもち「あぶら麩」♪   宮城県は義父の故郷◎   チャンポン   健康第一♪   あけび   久しぶりの雨   裾刈り   むべ   くまモン♪   三遊亭遊馬♪   夕日♪   忘年会♪   JRT♪   水泳◇   餃子   二番茶   同級生   SL人吉   映画鑑賞   ななつ星   火星   新米   いよいよ明日!   最終戦!   忘年会   新茶   水出し煎茶   敬老の日   鹿   日本茶   二番茶前   おもてなし   一番茶   SL人吉   茶畑は、今日も霧!   シャインマスカット   桜♪   ゆったりと…   味噌ラーメンで、QUOカード   秋晴れ   自然の営み   「紅ふうき」のお茶   キリンソウ   便利なティーバッグ   花粉症   夕焼け空   中川原公園からの眺め   人吉城内   水の手橋   光る蜘蛛の巣   A列車   茶の実○   茶飲み○   ツバキ科○   茶のみ扱っております♪   秋の一回目の剪枝   じょうようてきさいき   稲藁コロコロ   この機械も優れもの!   一勝地梨   この秋一番   過疎化   カラスも食傷?   柿の実   北 杜夫   一番茶前には、春剪枝   秋剪枝   三遊亭遊馬(さんゆうていゆうば)   芸術の秋   裾刈り(すそがり)   河童   黒い雲   霜月   落語   STOP!電線泥棒   開のだご汁定食   開のカツカレーうどん   だって、破れたままに……   なすび   ミッション達成なるか!?   今日こそは!   障子張替   ひまわり   明日は「立冬」なのに・・・・   □障子の張替□   やっつけちゃえ!   立冬   歯の検診   良いきっかけ   防霜ファン◎   水泳のお友達!   地蜂の巣   お茶まつり視察団   ダリア   かまきりの卵   オープンスポーツカー   7℃   野いちご   川辺川の鮎   パパイヤの花   柚子こしょうマヨネーズ   赤濁りの球磨川   イルミネーション   干し柿   ガーベラ   気合い   Will Be で買ったガーベラです(^-^)v   はい、ごもっともm(_ _)m   もうすぐ氷点下!   冬は寒いもんなんだ!」   「背中を丸めて寒そうにするなぁ〜!!   高校時代、剣道の先生から渡り廊下で一喝!   だいちゃん   藺草   今日は木曜日だってば!   いよいよ今日から   シャコバサボテン   霧の茶畑   オレンジカーテン   門松   349分の1   くまんモン   球磨の人は、   魚釣り   ごいさぎ   コラーゲン白湯鍋   ピリ辛トマト鍋   「あとぜき」くまモン   シクラメン   カーテンの洗濯中!   何年振りかしら?   窓ふきは次回に   チィちゃん   くまもとグリーン農業   海藻抽出麺   やっぱりくまモン♪   デコポン   お茶のおおばです!   堆肥散布中!   バスのジャパンツアー   まだまだ霧で真っ白!   TとYを間違えただけぢゃないか!!   多分、わざと……!?   上流側の五木村   下流側の相良村   今日は、日野熊蔵が初めて飛んだ日♪   くまモンが増えたモン♪   ピンクのお花   朝日   気温零度   川辺川付近は、マイナスだったそうな!   ありがとうございます♪   これからも、ごひいきに!   静岡でご覧下さっている   親戚の方がいらっしゃると、   聞きました(^^ゞ   三年もの   今、正に「歴史のど真ん中」   北朝鮮で……   実感しますね!   時代のうねり   もみの木   Sちゃん、お誕生日おめでとう!   お仕事しっかりがまだしてね!   かぼちゃ   冬至   柚子   交通安全!   ろうばい   万両   クリスマスイヴ   じゅぐりっと号   ボンネットバス   マロン号   慌てない◎   焦らない◎   夏目漱石   茶畑は、堆肥散布中!   仕事納め   第6分団の夜警   草刈   窓拭き   相良村民の我々は   亀は万年♪   「骨かじり」は知りませんでした!   今朝も霜で真っ白の茶畑   ラジオビタミン   今年の目標   体重管理   まだ2日目   汗ばむ位   来年の五区は誰が走るの!?   沢山笑おう!   小雪   そして   笑い♪   大切なのは   平和と命   What did you say?   雲海◎   南天?   小寒◇   七草粥   人吉市の出初め式   水の手橋は、車両通行止め   お茶   祖父母の法要   親戚   幼木園   摘採までには後4〜5年!   干支◇   書□   椎茸の原木   櫟   人吉22時!   軽傷でありますように!   くまんたろう   鬼の口の棚田   種   相良村駅伝大会   今年は参加できました。   駅伝大会   冷たい雨   あれから17年。   知恵   球磨川 掘削中!   濃霧がやって来た!   耐えられるか?パパイヤ   ががまるvs.たかのやま   ばると優勝!   琴欧洲、何も今日勝たなくても………   滑車で吊り上げます△   Mr.EHさま、お許しを!   人吉版   羽田   地下   地方自治法施行60周年記念貨幣   霜に輝く茶畑   この冬一番を更新!   お寒うございます!   堆肥→肥料   球磨焼酎の量り売り   日本の人口   午後8時からは、アクアビクス!   霰   如月   海苔養殖場   こんにゃくういろう   もみじ饅頭   広島   牡蠣の旨みの焼きそばソース   イケメン工場長に会えるチャンス♪   牡蠣   第1回熊本お城マラソン   第?回人吉春風マラソン   つらら   霜柱   談志   総会   霜   旅ラジ   お父さん、誕生日おめでとう☆   健康に注意して、お母さんと仲良くね!   ふんふんぢゃった★   うん、うん!   五木村の雪   うぐいす   お雛様に桃の花   梅にうぐいす   大福にお茶   トイプードル   ミニチュアダックス   栄えある第一回の優勝者!   おかげさまで「完走」しました!   大将お疲れ様でした♪   マイナス4℃   厳しい冷え込み   あ、これはノリさんの専門分野でしたね♪   一粒で二度美味しい!   変身   Happy Mother s Birthday!   ビスコ大好き   子供の頃から   小麦胚芽入り   食物繊維入り   球磨村役場   中刈り機   寒焼け   てんとう虫   弥生に突入!   チーズフォンデュピザ   梅   黄砂☆   紅ふうき緑茶◎   花粉▼   ポジティブマインド   仕事は上機嫌で!   アドルフ・ワグナー   上機嫌   椎茸のコマ打ち♪   海は広いな大きいなぁ〜♪   名前が未だにわからない……   わびさび   ◎笑顔◎   ☆上機嫌   小技を使ってありました!   椎茸○   お茶のおおば◎   香りの良い水仙   今の茶畑   水泳♪   水中歩行◎   アンパンマンのマーチ♪   防霜ファンの点検♪   春の剪枝♪   人とのふれあい♪   天然わかめ   昨日は、くまモンの誕生日?   バリカン☆   ロータリー◎   メチルカカテキン   紅ふうき   キムチを込めて♪   二年振りの大阪場所   あ、トム・ハンクスのも未だ観てない。。。   つぎは、メリル・ストリープの!?   ☆光の春☆   枝垂れ桜   選抜高校野球   熊本県知事選挙   九学、初戦突破!   いつも読んで頂き、ありがとうございます!   若者に人気らしい……   天狗橋や青井さんが舞台?   いよいよ春♪   枝垂れ桜のライトアップ!   来週は4月!   金星・月・木星   うなぎパイ♪   やっと解放!   日本のお茶♪   日本の桜♪   「幸せの教室」も観たい!   アーティスト♪   マーガレット・サッチャー♪   チューリップを撮り忘れちゃった!   どくだみ   ▽地中に根を伸ばす▽   二段根にならないように!   日焼け止めは塗っていますが‥‥‥   桜吹雪   遠山桜   夜しか見てないぢゃん!   遅霜来ないで!   芝桜   こんなの初めて!   なぜ「たい焼き」を買おうと思ったのか?   スペアタイヤ◎   縁石に当たったらしい。。。   フルーツと剣豪の里「錦町」   ◎みんなバラ科   南阿蘇の観音桜   ダルメシアン   □だから、グルメシアンぢゃないってばぁ〜□   ◇4月も中旬◇   ●テポドン失敗●   肥料散布   伸びて来ました!   くまモンは既にお帰りでした。   たんぽぽ   次の発見は?   ◇カヌーの練習中◇   入道雲   四浦地区でお茶作り、スタート♪   目に青葉♪   たらの芽△   ハナミズキ□   正式名称知らず。。饅頭の葉◎   ヒントは、次の記事で!   えっ、もうわかりましたか!?   ちゃんと感知してね!   電線◇   センサー☆   ファン◎   制御盤□   ぐんぐん伸びてます!   肥料散布のタイミング♪   今年は、いつから?   黄砂   夏日の予報☆   事故だったみたいです。   ミッション完了!   サンテロ社「天使のロッソ」   気温はぐんぐん急上昇!   真紅のシクラメン♪   永国寺   また高速で足止め〜   どんなときも。   ば   どんどん伸びます!   きれいな色に仕上がってね!   ちゃんと蒸せてるでしょう!?   茶摘み日和♪   口中に広がる甘い味がわかるかなぁ〜   摘採開始♪   一度に三匹と会えてラッキー!   混じり気無しの新茶♪   摘採2日目♪   摘採三日目♪   鹿の親子   天気が良いので、ぐんぐん伸びます!   常用摘採機   さて、この物体は!?   ◎丸めてあります◎   いい香り!   もったいない♪   スクレーパー◎   一般には目につきません♪   毎日みんなでやってます!   しぶいっすねぇ〜♪   野の花   ど根性   手ばさみ部隊!   比べてわかる事もある○   ミニミニ茶市場◎   中刈り(ちゅうがり)   くじゃくさぼてん♪   二階建て♪   山芋   Happy Birthday to M!   遅ればせました!   ○頑張れ日本!三連勝中○   榊   蛍見たよぉ〜♪   脱皮   明日は晴れますように!   麦秋   野苺   読書   人生六ありゃ九もあるさぁ〜   今日はゴミゼロデー!   オリンピック選手の母と呼ばなきゃ!   ◎鮎解禁日◎   桑の実   梅雨入り間近   雲上在天   斎藤隆◎   目指せ!サッカーの指導者♪   サマンサタバサ♪   カラフルエクレア◎   今夜は日韓戦!   今夜の相手は中国!   夏豆   たまには、真面目な話もします!   糖度何度から?   ●黒まー油●   好来ラーメン   ○新感覚○   続けなきゃ!   水泳   アウェイでも頑張れ!   黄色い花♪   今夜はサッカー!   名前は分かりません!   日本のお茶◎   もうすぐ、二番茶始まります!   レンブラント光線   天空の桃♪   安全運転◎   仲間に入れてくれよぉ〜   木立あじさい   朝焼けに飛行機雲   くさや♪   くさや時間にお届けしました!   東京都八丈島♪   KUMA1◇   くま川鉄道☆   いちじくぐりーん♪   確実に□   積み重ね◎   ギョウセイさんに感謝♪   毎日の□   何だか心配!   □今日は、ショートケーキの日だそうです♪□   なぜ、22日だか分かりますか?   キリギリスだったっけ!?   カテキンたっぷり二番茶♪   体重が増えてた。。。   成長中?   前線はいづこ?   ビッグベンはビッグベン♪   アタック25の問題になるかも!?   球磨川の川霧   蒸し暑いですね   ねぎ   その後のグリーンブーケ♪   タケニグサ   今日から文月♪   ビッグサイズは、苦手です♪   星形キャラメルコーン☆   ぬかるみ地獄!?   二番茶♪   雷、怖い!   梅雨末期?   最終日は「おくみどり」♪   ぐるぐるグルグル!   お願いですからぁ〜   パンツはいていません♪   自然は偉大なげーじつ家!   生活習慣病予防検診   ◎絆◎   頑張ろう、日本!   球磨郡民体育祭☆   水泳☆   ケガしないでねぇ〜♪   バレーボール○   どうなるの?その杭は!?   「ま心」藤本さんち♪   蘇鉄◆   観察日記1回目♪   レーダーの赤い雨雲▼   活発な梅雨前線の影響◆   予報官の危機感!!   梅雨末期▼   ☆今日は、13日の金曜日☆   雨宮神社   面均し作業中!   記録的大雨!   久しぶりの夕焼け空♪   珍しくありません。   シロスジカミキリ   あれから2ヶ月経ちました♪   黒あげは   第二回◇   とりあたま♪   きれいな夕焼けだったなぁ〜♪   午後7時です!   イルカ(海豚)○   サボったつもりは無いのですが……   トド(海馬)◎   今日も遅くなって、すみません!   PRしてたのね♪   ゆうれい祭り★   入道雲♪   中止のお知らせ●   今年も見事に咲いています♪   夏休みの計画□   できるかなぁ〜!?   もう21回目なんだって!   夏が来たぁあああ〜   郵便受けからスキップ!   平賀源内の策略△   くまモンだモン♪   う〜まんごぉ〜♪   モデルのたまごぉ〜さん♪   しっかり食べてますか?   ちゃんと眠れていますか?   十分な休養!   文月も明日まで!   トイプードル♪   ◇睡眠不足、大丈夫?◇   今日から8月!   恐るべし、インターネット★   遅くなって、すみません!   すごいね!!   がんばれ日本!!   全力応援!   去年は見なかった。。。   銀銀銀メダル♪   今日は「立秋」   24年ぶりだって!?   たこの日   名誉町民第1号♪   今日も残業!   災害のおかげで、大忙し!   女子バレー、悲願のメダルを取ってくれ!   夕立来ましたか?   おめでとう!   さぷらいず!おめでとう!!   8月15日です!!   安全運転!   熟成   なんだか、仏教徒!   人吉花火大会♪   こちらのブログも3万超えました!   こんなになっちゃいました!   ナンバンギセル◎   人も植物も◎   とんび◇   赤トンボ◇   越前国見名産「もみわかめ」   でかっ!!   水泳◎お散歩◎   連覇!凄いね!!   ハンモック   ラフティング◇   鮎釣り大会◇   球磨川下り◇   30万kmで交換か!?   ヘリコプター   ど根性スイカ♪   いつきちゃんが飛べるなら!   くまモンが飛べるなら!   さぁ、やってみよう!!   鬼の口の棚田◇   Eテレ◇   虹◇   四時◇   この散歩コースには、キーウィが鈴なり♪   毎月22日は何の日?   ◇あ、私に言われたくないって……   ◇ごもっとも!   おじさん、腕あげたね!!   五木村アウトドアウィーク最終日◇   指導者はニュージーランドから◇   頭からドーンと♪   飛び込みの選手が上手かったそうです!   お土産ありがとう!   ラブレターぢゃなかったです!   マイクロ水力発電!   頑張っている人がいる!   秋の剪枝♪   夕焼け空♪   お茶の花♪   あれから10年経ちました♪   ふれあいツク〜ルバス   もうすぐ「敬老の日」   まだ残っていた!   分かるかなぁ〜   棚吊り南瓜   富士山で初冠雪!   全面広告   活字中毒   一勝地駅   あさがお   県民体育祭   随兵大福   敬老会   バイバイ!台風16号   敬老の日♪   カットして来ました!   トリミングではありません。   この時期になったのですね…   でた〜〜〜!!   ラジオ体操   食うか食われるか!?   ズッキーニの調理法!?   おちゃ   おはぎ   お彼岸   アリゾナグリーンティー   交通事故★   現在、入院中!   早く良くなってね!!   当たったらチャンポン検定サンキュうです♪   富山の薬売りって、ご存知ですか!?   鹿児島茶□   知名度□   台風一過○   仲秋の名月○   環境税★   豆腐大好き♪   枝豆も大好き♪   自分の体をちゃんと管理出来ていますか?   年に一度の健康診断♪   おくんち祭   国宝青井阿蘇神社   シナノスマイル♪   明日も良い日に!   あさがお♪   管理人のリレーは午後からです!!   実生   おくんち祭♪   秋冬番茶に向け、工場清掃中!   スイカ□   明日から「秋冬番茶」♪   標高は?   秋冬番茶の製造開始!   秋冬番茶三日目♪   突然のお客様♪   秋冬番茶四日目♪   わさもんのわ◎   枝つき干しぶどう♪   六日目♪   新蕎麦食べたい♪   紫陽花   桜   あけびの漢字は「空け実」だって!納得♪   せいたかあわだちそう   鶴瓶落とし!?   姪っ子怪獣♪   最強のふたり   熊出没!   イカ墨パスタ   大腸検診♪   球磨郡では「うべ」   ハンドクリーム   結婚式   □穴の主は?□   害獣駆除   トントン丼   遠足   球磨川の渡し舟   八郎さん   3℃   何でやねん!   それからの蘇鉄♪   五木村子守唄祭り♪   アクティブ区長さん   月下美人♪   いい歯の日♪   人吉じゅぐりっと博覧会♪   笑門来福◎   一丁田八幡宮秋の大祭♪   いちじく   隣の畑で……   ころころ作成機♪   正式名称は、分かりません♪   しったか   七五三   時の流れ   さぶっ!   60周年!   あれっ!?社長と同級生だ!!   お昼の定番♪   全国一斉お茶いっぱいの日♪   第44回大道産子市   ほうじ茶が売れているらしい   ヨゴリーノ   気合いだ!気合いだ!!気合いだ!!!   今日は「いい夫婦の日」♪   銀杏   カナディアンメイプル♪   イルミネーション☆   ロンドン五輪銀メダル□   同級生□   藤井さん□   くまモンとでこぽん□   熊本生まれだモン□   蘇鉄の花と実□   ぱぱいや□   ストレス★   シクラメン♪   友だち♪   かまきり□   雲   トイプードルの名前を聞き忘れました!◇   おっされぇ〜♪   梨園の旗手が   駆け抜けて行ってしまいました。合掌□   初雪!   トン袋★   爽やかな青空♪   雪!ではなく、きつい霜でした!   ご縁がありますね♪   乗用摘採機□   人吉温泉♪   氷♪   松岡かんちゃん◇   笑顔^^;   朝食のラッキー♪   蘭蘭蘭♪   マイナス3度☆   ぷち◇   筆ペン◇   濃霧◇   暖かく感じます!   あれから三年◇   唾石症◇   どきどきが止まらない!   また、来てね〜!   中央区京町28号様◇   ご当地プレート♪   益田さんに感謝!   蘇鉄の実◇   同級生♪   りんご♪   大掃除□   むべ◇   有馬記念◇   メリークリスマス♪   妹のもみの木♪   クリスマス♪   今年はチーズケーキ♪   順番で!   ハンドルキーパー♪   チョコバナナ味でひょう柄★   東京ばな奈ツリー♪   師走♪   御用納め♪   暮♪   メガソーラー◇   球磨川沿岸◇   暮れの賑わい♪   ちゃんと洗車も完了しました♪   今年もお世話になりました♪   温泉でリフレッシュ!   来年も宜しくお願いします!   謹賀新年☆   わくわく♪   初詣♪   国宝「青井阿蘇神社」   頑張れ、しどう君!   冬休みの宿題♪   マイナス5℃!   仕事始め☆   相良村のイルミネーション☆   う◇   マンボぢゃありません!   みんな、さすけないですか!?   七草☆   警察犬♪   チーズケーキ♪   明日は厳しい寒さだってよ^^;   すみれ◇   今日は「110番の日」♪   マイナス8.2℃☆   今日は「鏡開き」♪   砥用町○   いよいよ明日に迫る!   どんど焼き○   頂きました、躍進賞!   第35回相良村民駅伝大会♪   チャレンジ♪   辛子れんこんボール○   ピンクのお姉さん♪   安全第一!   宮中歌会始め◇   柔らかな頭脳◇   あれから18年!   御神木♪   頑張れ!受験生!   大吉駅◎   お茶おおば◇   相撲◇サッカー◇テニス   ビンゴ!!   寒中見舞い♪   迫る工期!   飛行船現る♪   乗ってみたいなぁ〜◎   まろんチャンネル   朱欒(ざぼん)   寒肥え   頭地大橋◇   勝手に通らないで!   潮をかけてあるんだって!   Caバッテリー   研修会♪   えっ!?空耳ですか?   人吉球磨はひな祭り♪   立春大吉◇   ぐるめぐりん   介助犬♪   菊池のごぼう   牡蠣♪   焼き鳥「大吉」♪   市民ランナー◇   歌舞伎◇   雉♪   補修も自分達の手で♪   スカイタワー♪   春の花々◇   傘寿♪   喜寿♪   目に入れても痛くない!?   孫の手編みのマフラー♪   ビスコのオリジナル◇   明日いよいよ走ります♪   春風マラソン♪   おみくじカップ♪   苗木♪   夕焼け◇   マラソンの記録証♪   2月22日に台風2号発生!   どんどん吸収してね!!   勝つカレー♪   明日は満月♪   やっと仕上がりまし。。た   十六夜   茅敷き、土壌改良!   だから、難転!   南天!   エアレスキューチーム   均してます!   濃霧注意報!!   鉄塔ぐるぐる巻き   すみれ   みつばちの日   フライト♪   サンキュー!   黄砂で少し霞み気味。   いくつになっても‥‥   ねぎねぎねぎだもん!   一日でこんなに!   この時期の茶の芽   濃霧!   回転、防霜ファン!   枝垂れ桜♪   お彼岸ですね♪   ま、いっか♪   あちぃ〜   黄砂。   あさり貝とブロッコリー   チューリップ♪   蕨   スプリング♪   ぶり♪   ハウス栽培のお茶摘みが!?   タンポポ♪   ねぎ太二世へ   桃も梨も♪   今年の桜♪   旅立ち♪   新年度   以後お見知りおきを!   相良村のサガラッパ♪   ○サガラッパ営業主任!   柿の種   ととけん♪   今夜は久しぶりに泳いで来ました!   ハナミズキ   富士山ようかん♪   本物のでっかい一年生♪   あ、甘茶飲んでない。。。   火の用心   リフォーム物件   わさもん♪   遅霜注意!   あさぎり町のヨン様も!   遠山桜!   石水寺の海棠まつり   雨上がり♪   肥料の役割◇   一応つぼみです♪   はい、では歌って頂きましょう♪   旨味たっぷり!   被覆♪   桃   砂遊び!   一泊旅行♪   砂蒸しの模様は、   割愛させて頂きました^^;   唐船峡   壁かけくまモン♪   一番茶♪   自然が相手♪   摘採開始!   乗用摘採機   二日目   蛇ぢゃないよね!?   雨休み♪   皐月晴れ!   手作りケーキ!   すずめのマンション!  
全てのタグを見る
Information
おてもやんTOP

ログイン

Copyright(C)2025/お茶のおおば(緑茶園) ALL Rights Reserved