閲覧頂きました!
お茶のおおば
茶畑管理人A
茶畑管理人A
お茶のおおば(緑茶園)

〒868-0093
相良村川辺185-243

電話(0966)38-2581

fax(0966)35-0178

宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2013年04月10日

頭上注意!





こんにちは



今日は「黄砂」飛来の予報が出ており、晴れているのか、曇っているのか霞んでいます。





人吉郵便局入り口にはリフォームされた燕の巣が



頭上注意!





なんという事でしょう


手狭だった巣が、昨年の懐かしい土はそのままに、


上部の黒く見える部分が匠の手により増築され、今年の子育てにより良い環境を提供しているようです



そして、人吉郵便局を訪れる人の頭上に爆弾を落とすサプライズも、ちゃんとそのままにしてあります('-^*)ok






被弾された方は、くれぐれも憤慨などなさいませんように








これはただの






糞害






です(^^ゞ









お後が宜しいようでf(^_^)











笑顔が一番


同じカテゴリー(自然)の記事画像
高校野球の後の台風襲来!
霧の茶畑。
穴熊  捕まる!
斯々鹿々。
建国記念日。
節分。
同じカテゴリー(自然)の記事
 高校野球の後の台風襲来! (2018-08-22 06:37)
 霧の茶畑。 (2017-09-19 07:17)
 穴熊 捕まる! (2016-07-07 12:32)
 斯々鹿々。 (2016-02-14 20:30)
 建国記念日。 (2016-02-11 16:26)
 節分。 (2016-02-03 22:02)

Posted by 茶畑管理人A at 10:36│Comments(12)自然
この記事へのコメント
こにゃにゃちは。
当方とN村嬢の
ブログを見た後に、
貴殿のブログを見てしまうと
何故か?凄く?
罪悪感を感じてしまう!(爆)

貴殿、ま、ま、まさか?
「ユーモアとウィットに富んだ、
ブログの書き方」とか言う本、
読んでいるんじゃないだろうなぁ?
(連爆・疑いの眼)
Posted by 中央区京町28号中央区京町28号 at 2013年04月10日 15:15
ちょっとちょっと!!!!
間違いなくあたいのブログの事言ってますよね?!
どういう事ですか「罪悪感」て(笑)!!
心外だわ(^-^)
でも、確かにあたいと京町さんのブログには全く見ない綺麗でほほえましい記事ですな。
同じ巣を見ても私なら「巣立った後にかぶってみよう」て書いちゃいますもんね。
参ったなぁ(^-^)
Posted by ワンピーススタッフワンピーススタッフ at 2013年04月10日 18:53
中央区京町28号様

あれっ

ばれちゃいましたか(^^ゞ(爆)
Posted by 茶畑管理人A at 2013年04月10日 21:32
こんばんU^ェ^Uワンワンコ♪♪

わわっーー(;゚;Д;゚;)

おっちゃーーー(;゚;Д;゚;)

リフォームされた訳でしゅか。。(*≧m≦*)

以前、ホタママはなんとでっかい被弾にあった事が
ありましゅうーーーーーヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ
大変でしたでしゅーーー(*≧m≦*)
Posted by ホタママ at 2013年04月10日 21:34
ワンピーススタッフ
肉村様

そんなぁ「罪悪感」だなんて「・」←これっぽっちも感じませんよねぇ

肉ちゃんは「有言実行」の人だと、みぃいいんな知ってるモン

「巣立った後にかぶってみよう」って書いちゃいましたね('-^*)ok

あぁ〜あ
書いちゃったんだよね

こりゃあ、巣立ちが楽しみです(^-^)v
Posted by 茶畑管理人A at 2013年04月10日 21:54
こんばんUo・ェ-oU/^☆ です♪

ツバメ、°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ キター♪

増築されてありますね~~(*´∇`*)

ツバメは同じ個体なら同じ場所に営巣するので昨年子育てしたご夫婦かもですね☆

今年は何羽巣立ってくれるかな~~☆

ツバメもここ数年ずいぶん減っているようです。皆様あたたかい目で見守ってくださいませ☆

補足です☆ツバメは鳥インフルエンザには感染しませんのでご安心を。。。

「巣立った後にかぶってみよう」
(≧∇≦)ъ ナイス!
Posted by 小梅ママ at 2013年04月10日 22:10
ホタママ様

こんばん(。・_・。)ワンワン

あ、リフォームはホタママの会社に依頼された……って事はありませんよね


なんとホタママは、でっかい被弾にあった事が・お・あ・り(*≧m≦*)プッ

あ、笑い事ではありませんでしたねf(^_^)

きっとホタママはポジティブ思考だから「運」がついた…………って………ε=ヾ(*~▽~)ノシツレイシマシタ〜
Posted by 茶畑管理人A at 2013年04月10日 22:13
小梅ママ様

こんばんU^エ^Uワン

ε=ヾ(*~▽~)ノ小鳥博士キター

川鵜は増えてても、ツバメは減って来ているのですね(゚Д゚)

あたたかい目で見守ってあげなきゃ


えっ

鳥インフルエンザって、全ての鳥が感染するわけではないのですか

なんでなんで(・・?



ありゃ〜小梅ママの秘孔を突いたみたいですね

肉ちゃ〜ん

「巣立った後にかぶってみよう」
(≧∇≦)ъ ナイス!

だってよ('-^*)ok
Posted by 茶畑管理人A at 2013年04月10日 22:36
またまたこんばんUo・ェ-oU/^☆ ♪

おっちゃー(_ _,)ゞ

誤解を招くようなコメントしてしまってすみません!!

正確には「ツバメから人に鳥インフルエンザが感染することは、ツバメの生態や環境から考えて、ありえません」

です☆

すみません~~(;´Д`A ```

茶畑さんのブログが炎上したらどうしましょう(◎_◎) !

「巣立ったらかぶってみよう」
はい~~!!秘孔をかなり突かれました!
ヒデブ(笑)←知っている人ぞしる
Posted by 小梅ママ at 2013年04月10日 23:56
小梅ママ様

おはようございます

今朝も冷えましたね


鳥インフルエンザの件
なるほど納得(^-^)v
そういう事だったのですねわざわざ、ありがとうございます

ヒデブだなんて、アベシです




「おっちゃー(_ _,)ゞ 」
私は↑↑↑で秘孔を突かれました
Posted by 茶畑管理人A at 2013年04月11日 07:29
上手い事言うなー(笑)
もう嫌になってきた(爆)
Posted by モンタージュモンタージュ at 2013年04月11日 13:45
モンタージュ様

お疲れ様です

そんなぁ〜

嫌にならずに、またのお越しをf(^_^)
Posted by 茶畑管理人A at 2013年04月11日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。