閲覧頂きました!
お茶のおおば
茶畑管理人A
茶畑管理人A
お茶のおおば(緑茶園)

〒868-0093
相良村川辺185-243

電話(0966)38-2581

fax(0966)35-0178

宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2013年04月03日

ととけん♪




こんばんは





今日はこんな検定試験があるのを発見しました




ととけん♪




海に囲まれた日本で、魚に関する知識をもっと深めて欲しいと、あの「さかなくん」が申しております






最近では骨を取ってあるこんな商品がお店に並ぶようになっちゃって・・・



ととけん♪






この「ととけん」、今年が第4回目だそうですが、どれくらいの人が受験するのでしょうね











ギョギョうまぁ〜














同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
バレンタインデー♪
もうすぐバレンタインデー♪
駅弁大会in人吉店♪
鏡開き♪
大晦日♪
何回目かの収穫♪
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 バレンタインデー♪ (2014-02-14 20:36)
 もうすぐバレンタインデー♪ (2014-02-11 17:04)
 駅弁大会in人吉店♪ (2014-02-02 15:38)
 鏡開き♪ (2014-01-12 21:02)
 大晦日♪ (2013-12-31 13:48)
 何回目かの収穫♪ (2013-12-28 22:06)

Posted by 茶畑管理人A at 22:50│Comments(5)食べ物
この記事へのコメント
こんばんU^ェ^Uワンコ♪

今日は水泳かなぁーーと思ってたでしゅ(^.^)

へぇーーー( ゚д゚*)

えらいな検定試験があるのでしゅね。。。
ホタママはお肉よりも魚派でしゅうーーーU^ェ^U
今日も魚食べたでしゅーー(〃∇〃v)

おやすみなさい・・・・zzzzzz
Posted by ホタママ at 2013年04月03日 23:15
ホタママ様

こんにちU^エ^Uワン

えらいな検定試験があるものですよね('-^*)ok

ホタママが受験したら、1級(最高級)間違いなし

に骨があるのは、当たり前なのに、箸使いが上手くなるのに…‥骨抜きの魚を食べてたら、骨抜き人間になりそう(-"-;)

介護用は別ですけどね
Posted by 茶畑管理人A at 2013年04月04日 11:27
俺、かなりいいとこいける自信ありますあります。
かなりマイナーな種でもカバーしてますが、俺の生活能力の低さはカバーしきれません。

最初から骨のない魚用意しないと駄目なんすかね最近の若者達は。まぁ俺も魚の骨とってくれる女性募集してますが。あ、もちろん無給で。
Posted by タオル at 2013年04月04日 19:40
タオル様

是非お受験なさってみて下さい

タオルさんならちりめんぢゃこからシーラカンスまで、何でも……な感じが致しますf(^_^)

タオルさんには、リハビリの為自分で魚の骨を取る事をお勧めします

多少の骨が喉に引っかかっても飲み下す適応力も培って頂きたいです(^-^)v
Posted by 茶畑管理人A at 2013年04月04日 22:01
すいません。
魚の種類、名称、ほとんど知りません。
海に囲まれて育ったのに。
釣とか、42年生きてきて、
多分、10回するか、しないか位。
俺、受けて通りますかねぇ?
あっ、自分で考えます。(爆)
Posted by 中央区京町28号中央区京町28号 at 2013年04月07日 18:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。