閲覧頂きました!
お茶のおおば
茶畑管理人A
茶畑管理人A
お茶のおおば(緑茶園)

〒868-0093
相良村川辺185-243

電話(0966)38-2581

fax(0966)35-0178

宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2012年11月05日

それからの蘇鉄の花♪






こんばんは



今夜は遅くなってしまいました(^^ゞ



すみませんねぇ









で、まだ記憶に残っていますでしょうか





この夏初めて咲いた蘇鉄の花








それからの蘇鉄の花♪








この巨大な花びらが、

いつ開くのか

中はどんな風になっているのか




毎日どれどれと見ていたのですが・・・変化がないので注目なおれ(・∀・)をしていた所、何やら色づいたものが見えて来ました





オレンジ色が確認出来ると思いますが、




見えますよね












蘇鉄は既に「実」をつけ始めていたのでした










やはり、どれの次は実でしたよ(*≧m≦*)
















次は、「 」ですね('-^*)ok
















同じカテゴリー(植物)の記事画像
山茶花。
工場前のハイビスカス♪
春へ向けて♪
ロウバイ♪
大晦日イヴ♪
モミノキ
同じカテゴリー(植物)の記事
 山茶花。 (2014-10-27 21:54)
 工場前のハイビスカス♪ (2014-09-15 13:21)
 春へ向けて♪ (2014-01-20 09:20)
 ロウバイ♪ (2014-01-08 20:42)
 大晦日イヴ♪ (2013-12-30 21:01)
 モミノキ (2013-12-25 12:42)

Posted by 茶畑管理人A at 22:55│Comments(11)植物
この記事へのコメント
こんばんU^ェ^Uワンコ♪♪

今夜は何度も訪問しましたよぉ~(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ…
えらい遅いなぁーーーo( ̄_ ̄|||)と思いつつ。。。

蘇鉄の花、覚えてましゅよ。。。

お、オレンジ色、見えましゅ見えましゅ (⌒▽⌒)
確実に実を・・・・でしゅね。。。アリガ㌧♬(*◔‿◔)♡
Posted by ホタママ at 2012年11月05日 23:08
ホタママ様

お待たせして、申し訳ありませんm(_ _)m

キーを打ちながら、ホタママの顔がちらついて、指が震えました(^^ゞ笑

花びらはそのママなのに、実が出来ていました

何個の実が成るのでしょうね

お楽しみに
Posted by 茶畑管理人A at 2012年11月05日 23:38
おはようございます。

このオレンジが実なんですか?

どうなっていくんでしょうか・・・・・・・

うちのシクラメンはまだ葉っぱのままです(-_-;)
Posted by ギョウセイギョウセイ at 2012年11月06日 08:26
おはようございます
蘇鉄の実がオレンジ色...
初めて知りましたよ
良い勉強になりました
蘇鉄の花までは見ていたのですが...
今後の変化も知りたいです
よろしくお願いしますね
今日は良い天気だそうです
という事で、今日のブログに「」の画像は出るのでしょうか?(笑)
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年11月06日 08:50
蘇鉄って花咲くんですね!?
うちのは年中音沙汰なしですが。。。。。
Posted by モンタージュモンタージュ at 2012年11月06日 12:16
お疲れさまです<m(__)m>
花びらが・・まるで・・・鳥の羽根のようですねぇ~
オレンジの実・・・まさか・・食べれませんよね・・・・・そうぞ言うでは・・苦そうですねぇ~
Posted by 弥勒弥勒 at 2012年11月06日 12:27
すみません・・想像です・・
Posted by 弥勒弥勒 at 2012年11月06日 12:27
ギョウセイ様

お疲れ様です

このオレンジが実なんです

その昔、宮崎のお土産物に蘇鉄の実に細工して猿の顔を描いたものがありましたが、その原料がコレだったんですね('-^*)ok

ギョウセイさんちのシクラメンは、きっと第3コーナーからの巻き返しが凄いんだと思います

クリスマス辺りに咲くんぢゃないでしょうか
Posted by 茶畑管理人A at 2012年11月06日 20:43
トモゾウ様

こんばんは

今後の変化に、乞うご期待

今日のブログに「 」の中身は出てません






もちろん「 」には、「は」が入りますがね(*≧m≦*)


えっなまってますか(^^ゞ
Posted by 茶畑管理人A at 2012年11月06日 20:51
モンタージュ様

花咲くんです

中央区ぢゃなかった中央部分が盛り上がって来た時は、なにごとぉと思いました




随分な時間がかかりましたけどね
Posted by 茶畑管理人A at 2012年11月06日 20:57
弥勒様

お疲れ様です

花びらの形
自然の造形美って凄いですよね〜

「オレンジの実」チャレンジしてみますか

私も「苦そう」だと思います(^^ゞ
Posted by 茶畑管理人A at 2012年11月06日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。