閲覧頂きました!
お茶のおおば
茶畑管理人A
茶畑管理人A
お茶のおおば(緑茶園)

〒868-0093
相良村川辺185-243

電話(0966)38-2581

fax(0966)35-0178

宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2012年10月10日

あけび。





こんばんは



今朝は頭痛(-"-;)に悩まされ、仕事では電子納品のたった一個のエラーに手こずりましたが・・・


リフレッシュ


早めに行った水泳でやっといつもの調子に戻れた私です(^-^)v



10月10日を皆さんは如何お過ごしだったでしょうか







さて、


一勝地には秋の山の味覚がお目見えしていました






あけび。




お分かりですか




「あけび」です




「あけみ」では、ありません




近所のお兄さんからの差し入れだそうです




あけび。




これは割れていなかったのをこじ開けたので、まだ少し渋みが残っていましたf(^_^)



あけび。




街にお住まいの坊ちゃん、嬢ちゃんはきっと食べた事無いんだろうなぁ〜〜〜(゚-゚)





自然の甘さを体験する事も大事だと思います(^o^)/~~






(^з.・…..pupupupu


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
バレンタインデー♪
もうすぐバレンタインデー♪
駅弁大会in人吉店♪
鏡開き♪
大晦日♪
何回目かの収穫♪
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 バレンタインデー♪ (2014-02-14 20:36)
 もうすぐバレンタインデー♪ (2014-02-11 17:04)
 駅弁大会in人吉店♪ (2014-02-02 15:38)
 鏡開き♪ (2014-01-12 21:02)
 大晦日♪ (2013-12-31 13:48)
 何回目かの収穫♪ (2013-12-28 22:06)

Posted by 茶畑管理人A at 22:15│Comments(10)食べ物
この記事へのコメント
こんばんU^ェ^Uワンコ♪♪

やっと、更新だぁーーーーーU^ェ^U

今日は水泳の日だったのでしゅね。。

えっ。。。頭痛。。大丈夫でしゅか。。??
電子納品、楽になったけど大変でしゅよね。。(U´Д`)
ホタママはちぃーーとも分かりませんが。。

あけび、食べた事ありましゅよ。。
あまり好みではありませんが。。。
自然の食べ物って感じでしゅね(*´∇`*)

今日は、大変貴重なカッコイイ写真。。。(*≧m≦*)
届きました (⌒▽⌒)
ありがとうございます(*´∇`*)
嬉しかったでしゅ。。。大切にしますね♬(*◔‿◔)♡
Posted by ホタママ at 2012年10月10日 22:43
こんばんは♪
ざくろ・いちじくは食べたことあるんですが、あけびは未体験☆

子供の頃は山の中にあるじいちゃんちの近くではたくさんあったそうですが、最近はどれも見なくなりましたね。

自然は残していきたいものです。
Posted by ちゅらちゅら at 2012年10月10日 22:46
おはようございます。

あけび懐かしいですねぇ~♪
小学校の頃は人の山は自分の山?感覚で頂いていたような・・・^^;
体調大丈夫ですか?
水泳ってやっぱり身体にいいんですよね~
始めようと思う気持ちばかりで身体が反応しません(笑)
Posted by ギョウセイギョウセイ at 2012年10月11日 07:16
おはようございます
お仕事お疲れ様でした
10月10日
普通に仕事をして、一日が終わりました
あ、健診が終わったので、食べ物解禁の日でした(笑)
アケビ
我が家でも成っていたのですが、何でか我が家のアケビは中身が固かったです(泣)
だんだんとこういう自然の恵みが成ってくれる環境が少なくなりましたね
ところで、アケビは割れたら熟したと分かるのですが、ムベは熟した時期っていつか分かるのでしょうか?
今狙っているムベがありますので(笑)
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年10月11日 08:59
京都にいるときゃ~ あけびと呼ばれたのぉ♪
懐かしいす。

どこ食べればいいんだよっ!(# ゚Д゚) ムッキー
ってキレそうになるほど食べるとこないすよねw

子供の頃は結構頻繁に食べてたような気がするんですが、どうやって手に入ってたのかは謎す。
Posted by タオルタオル at 2012年10月11日 09:09
ホタママ様

こんにちワンU^エ^U

昨日はお待たせして、すみません

電子納品、エラーを見つけて修正するのは好きな方だと思うのですが、修正がきかずいつまでもエラーが消えないとヽ(≧▽≦)/

で、泳いで来たらひらめき

今朝無事に「エラーはありません」の表示
ほっとしました('-^*)ok


あははは(^o^)
貴重かもしれませんが、カッコは良くない写真

魔除けに貼って頂くと、効果があるかも…。。。(*≧m≦*)
Posted by 茶畑管理人A at 2012年10月11日 15:32
ちゅら様

お若いのに、野生児だったのですね

あけびは道の駅でも売ってますよ運が良ければ

はい、自然は残していきたいものです
Posted by 茶畑管理人A at 2012年10月11日 15:36
ギョウセイ様

こんにちは

人の山は自分の山
でしたね〜f(^_^)

みんなで秘密基地とか作って神社の裏山で遊んだものでした

ギョウセイさんは、毎日優ちゃんとのお散歩があるのでだと思います
が、体調管理には日頃から気をつけたいものです(^^ゞ
Posted by 茶畑管理人A at 2012年10月11日 15:58
トモゾウ様

こんにちは

健診が終わり、食べ物解禁の日おめでとうございました

ムベの熟した時期の判別方法は

ずばり、「色」です

濃い赤紫色になったら食べ頃です

むべを庭先で栽培している同級生が言っていたので、間違いありません(笑)

私もあけびよりむべが好きです
Posted by 茶畑管理人A at 2012年10月11日 16:04
タオル

キンコンカンコン
キンコンカンコン
キンコンカン

おめでとうございます
タオルさん、合格

私の琴線に触れてしまいました(*≧m≦*)


どこ食べればいいんだよっ!って、全部口に入れて、もごもごして面倒だったらそのまま飲んでしまえばです(^-^)vアハ
Posted by 茶畑管理人A at 2012年10月11日 16:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。