閲覧頂きました!
お茶のおおば
茶畑管理人A
茶畑管理人A
お茶のおおば(緑茶園)

〒868-0093
相良村川辺185-243

電話(0966)38-2581

fax(0966)35-0178

宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2012年08月05日

なんだろう!?




こんにちは



台風の影響か、風が強いですね(・∀・)



康ちゃんもやっとメダルに手が届いて、水泳の種目が終わりました




男子サッカーもエジプトを破り、44年振りのベスト4


男女共にメダルが取れたら良いですね






道端で見かけた「なんだろう」の植物


なんだろう!?



トゲトゲの赤い実がついてます(-"-;)





外来種でしょうか




なんだろう!?















同じカテゴリー(植物)の記事画像
山茶花。
工場前のハイビスカス♪
春へ向けて♪
ロウバイ♪
大晦日イヴ♪
モミノキ
同じカテゴリー(植物)の記事
 山茶花。 (2014-10-27 21:54)
 工場前のハイビスカス♪ (2014-09-15 13:21)
 春へ向けて♪ (2014-01-20 09:20)
 ロウバイ♪ (2014-01-08 20:42)
 大晦日イヴ♪ (2013-12-30 21:01)
 モミノキ (2013-12-25 12:42)

Posted by 茶畑管理人A at 13:43│Comments(8)植物
この記事へのコメント
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/tougoma.html

↑飛べますか?
トウゴマって植物らしいです。
実はひまし油の原料だそうですが、有毒のようなのでご用心を。
Posted by タオル at 2012年08月05日 14:34
タオル様

わぁ教えて頂き、感激

ありがとうございます
ひまし油の原料

油を採るのに植えてらっしゃるのかしら(-"-;)

きれいな赤い実が、ランプータンのようでした

って、毒があるのですね
Posted by 茶畑管理人A at 2012年08月05日 16:55
こんばんU^ェ^Uワンコ♪

鮮やかな色の植物でしゅね (⌒▽⌒)

昨日は来れませんで失礼しました。。。
ホタママが来れない時はたいてい飲み会が
多いでしゅね。。。笑

康ちゃん。。。。ウレピー。。
やっと康ちゃんらしい泳ぎを見れましたU^ェ^U ワン!
康ちゃんファンのホタママはこらえきれぬ・・
嬉涙が・・・・・。。。(*≧m≦*)

サッカーも楽しみでしゅね (⌒▽⌒)
Posted by ホタママ at 2012年08月05日 21:01
ホタママ様

こんばんU^エ^U

鮮やかな赤色だったので、何だろう(-"-;)
と思って撮りました

飲み会でしたか

康ちゃん
良かったですねぇ
仲間に支えられてのメダル
やっぱり、泣けてきました

江里口選手は残念でしたが、サッカー男女も楽しみでしゅう〜(^o^)v
Posted by 茶畑管理人A at 2012年08月05日 22:21
おはようございます。

毎日毎日寝不足で大変ですねぇ~

もうすぐ甲子園も始まるし(-_-;)

今年の夏は燃えつきそうです(笑)

綺麗な花には毒?がある・・・ですかね!
Posted by ギョウセイギョウセイ at 2012年08月06日 07:36
茶畑管理人A殿

オリンピック盛り上がっておりますねぇ

我が家では男女サッカーになると家族でわ~わ~言いながら応援してます


あ、今年は素麺回してますか?

我が家では昨日、一昨日と連続でぐりんぐりん回転しました
Posted by 旅人 at 2012年08月06日 07:54
ギョウセイ様

お疲れ様でした

本当に、寝不足で……このままでは、げっそり………痩せる事は、ありませんね(^^ゞ

ボルト伝説になりましたね


あぁ甲子園

どこまで暑くなるのでしょうか(爆)

残念ながら、実物のトウゴマの花は見ておりません
Posted by 茶畑管理人A at 2012年08月06日 19:13
旅人様

きゃぁ〜〜

我が家の食卓が覗かれてるぅ〜(゜o゜;)

遠慮なく、回して下さいませ(^^ゞ

男女サッカー

旅人さんちは賑やかな事でしょう

どちらもやってくれそうな予感
Posted by 茶畑管理人A at 2012年08月06日 19:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。