閲覧頂きました!
お茶のおおば
茶畑管理人A
茶畑管理人A
お茶のおおば(緑茶園)

〒868-0093
相良村川辺185-243

電話(0966)38-2581

fax(0966)35-0178

宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2012年07月09日

あり……か!?




おはようございます



今日も夏日の予報


水分補給をしっかりと、体調管理に気をつけてお仕事頑張りましょうヽ(^^)





近所の田んぼでは、すくすくと稲が伸びていますが…………



あり……か!?



座標計算し、用地買収をしてある筈の田んぼで発見



マンホールが取り残されています





う゛〜〜ん(-"-;)







あり






ですか












関係ないですが、今朝茶畑管理人は左側頭部を蜂に刺されました


蜂の活動が活発化しているみたいです

皆さんも、ご注意下さい


同じカテゴリー(気持ち)の記事画像
師走  大晦日イブ
弥生スタート!
餅投げ♪
千秋楽♪
ぶっちぎりの1位?!
謹賀新年♪
同じカテゴリー(気持ち)の記事
 師走 大晦日イブ (2014-12-30 11:36)
 弥生スタート! (2014-03-01 11:33)
 餅投げ♪ (2014-02-15 22:41)
 千秋楽♪ (2014-01-26 20:24)
 ぶっちぎりの1位?! (2014-01-06 16:48)
 謹賀新年♪ (2014-01-04 14:37)

Posted by 茶畑管理人A at 09:20│Comments(12)気持ち
この記事へのコメント
これは何のマンホールですか?

最初、七輪かなと思いました(^^ゞ

ワイルド~~!田んぼの真ん中でなんか焼きなはっとかな?と(^.^)


あと、ハチはわが家の庭にも飛んでいます。

息子にはあまり怖がらず、羽音をよく聞きなさいと言っています。

怒ってるときとそうでないとき、羽音が全然ちがうからと言ってますが、一目散に逃げますね(^^ゞ
Posted by 旅人旅人 at 2012年07月09日 09:53
茶畑管理人A殿

お見舞い申上げるのを忘れていました。

ハチに刺された痛み、あの強く重たい痛み(>_<)

経験者はわかります。

この時期は活発になります〝くろぎり作業〟には十分注意が必要ですね。


お大事に。
Posted by 旅人旅人 at 2012年07月09日 09:58
旅人様

おはようございます

お見舞いをありがとうございます

これは人吉市の下水道のマンホールです。

都市計画で道路が拡張される予定みたいですが………

農家の人も迷惑ですよね

でも、杭は抜いちゃいけないと思います


蜂、私も一目散に

まだ、ぢんぢんすると言ってます(・∀・)
Posted by 茶畑管理人A at 2012年07月09日 10:23
こんにち(▼´ェ`)o))ワン♪

わわーー
畑の中になんで七輪がーーーー(U´Д`)
と思いましたでしゅ。。

お役人さんも気つけて貰わないといかんですね(U´Д`)

ギョエーーー(>д<)蜂でしゅか。。。
管理人さん、腫れ上がってませんか??
お大事に。。。(︶。︶✽)

そうそ、イケメン工場長って分っては
いるのですが。。。。
どうしても「イエメン」になっちゃうんでしゅ。。。(o≧∀≦o)ププッ

携帯からのコメ送信、どぉもよく分らんとですよね。。(>д<)
また、挑戦してみましゅ(*´∇`*)  
Posted by ホタママ at 2012年07月09日 12:44
気を付けて下さいね―。
痛いですもんね―。それに側頭は 帽子かぶれんし、汗ふいた時触って痛いでしょ。

経験あるから判ります。

それから、マンホールって、下水ですか???
Posted by おおかみおおかみ at 2012年07月09日 16:16
蜂に刺された!!

大丈夫ですか?

お気をつけて(^-^)
Posted by ねむねむ at 2012年07月09日 17:51
ホタママ様

お疲れ様でした

七輪ではなく、マンホールなのです

お役人さん、どういう積もりなのでしょうか


蜂でしゅぅ〜
管理人は手当てをした後、殺虫剤の缶を手にまた蜂のいる南天の木の元へコノヤローーー

その後は、まだ会っておりません(゚-゚)アハハハハハ
Posted by 茶畑管理人A at 2012年07月09日 18:51
おおかみ様

いきなり刺されたみたいですチックン

私も、御幼少の頃(笑)牛乳箱に手を入れたとたん刺されました

あまり腫れはしませんでしたが、凄く痛かったのを覚えています(^^ゞ

えっ私の話はどーでもよかですか……

まだ帰って来ていないので、どーなっているかわかりませ〜ん

超心配中〜ホント!ホント!


マンホールは、下水です

お役所仕事の典型ですね
Posted by 茶畑管理人A at 2012年07月09日 19:10
ねむねむ様

刺されちゃいました

気をつけるように、毎朝言ってはいるのですが………(-"-;)


気をつけてね

気をつけてね
Posted by 茶畑管理人A at 2012年07月09日 19:20
こんばんは。

夕方、蜂を我が家でも発見(-_-;)

注意が必要ですね!

蜂が低い位置に巣を作る時は台風が多いって言いませんでしたかね~?
Posted by ギョウセイ at 2012年07月09日 20:38
ギョウセイ様

こんばんは

今夜は、久しぶりに星空を見ました☆

幸い管理人は、妻の手当てが良かったらしく大事には至りませんでした
「蜂が低い位置に巣を作る時は台風が多い」

です

今年は台風が多いのかしら
Posted by 茶畑管理人A at 2012年07月09日 22:09
おはようございます<m(__)m>
大丈夫ですか?ていうか・・母は、ミツバチにさされて・・すっごく腫れあがっていましたが・・痛いんですよね・・・
襲うわけだはなくとも・・蜂にとっては・・怖いんですねぇ~お大事になさってください<m(__)m>
あと・・水分補給ですね(^^)
Posted by 弥勒弥勒 at 2012年07月10日 11:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。