閲覧頂きました!
お茶のおおば
茶畑管理人A
茶畑管理人A
お茶のおおば(緑茶園)

〒868-0093
相良村川辺185-243

電話(0966)38-2581

fax(0966)35-0178

宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2012年07月02日

茶畑から生葉コンテナまで♪





おはようございます



今朝は、ゴロゴロゴロゴロ賑やかな空です。




今日は、タイトル通り「茶畑から生葉コンテナまで」の工程を、ざっと紹介します





一番茶後に伸びた新芽の部分がお分かりでしょうか

茶色の枝からみずみずしい黄緑色の部分がそうです



茶畑から生葉コンテナまで♪



↓↓↓



お馴染み「乗用摘採機(じょうようてきさいき)」


茶畑から生葉コンテナまで♪


茶畑から生葉コンテナまで♪




コンテナの底が開き、ダンプカーの荷台へ


茶畑から生葉コンテナまで♪




茶工場へ運ばれ、重量を量り、いよいよ製造工程へ


↓↓↓


生葉コンテナへ自動で振り分けられて、その時を待ちます


茶畑から生葉コンテナまで♪






と、ここまでが前半部分です



機械化され随分早く加工が出来るようになりました





後半へ続く






今週も強い雨が降りそうです




車の運転その他、くれぐれも慎重にお願いします





せめて、気持ちは爽やかに













タグ :二番茶♪

同じカテゴリー(お茶の機械)の記事画像
深耕機(しんこうき)
二番茶最終日?
九州お茶まつり♪
勤続疲労?!
裾刈り機♪
おちゃなの階段のぼるぅ〜♪
同じカテゴリー(お茶の機械)の記事
 深耕機(しんこうき) (2014-10-02 09:40)
 二番茶最終日? (2014-06-24 08:54)
 九州お茶まつり♪ (2013-11-28 15:53)
 勤続疲労?! (2013-06-16 20:02)
 裾刈り機♪ (2013-06-07 19:57)
 おちゃなの階段のぼるぅ〜♪ (2013-05-17 23:45)

Posted by 茶畑管理人A at 07:23│Comments(4)お茶の機械
この記事へのコメント
今朝は大雨ですね
最近は雨に振り回されています
茶葉はこうやって摘んで運んでいるのですね
昔の方々の労力はすごいものだったでしょう
これから災害があるかもしれないのでお気をつけ下さいね
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年07月02日 08:43
大がかりな機材ですね―。
とっても値段が高そう!
Posted by おおかみおおかみ at 2012年07月02日 13:14
トモゾウ様

お疲れ様でした

凄い雷雨でしたね〜

いつもお気遣い頂き、ありがとうございます

トモゾウさんの所は大丈夫でしたか

今日は雨より、雷が怖かったです
Posted by 茶畑管理人A at 2012年07月02日 18:49
おおかみ様

もぉ〜、が飛び出る額ですよぉ〜

くりんちゃん、雷怖くなかったかなぁ\(^^)
Posted by 茶畑管理人A at 2012年07月02日 18:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。