閲覧頂きました!
お茶のおおば
茶畑管理人A
茶畑管理人A
お茶のおおば(緑茶園)

〒868-0093
相良村川辺185-243

電話(0966)38-2581

fax(0966)35-0178

宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2012年04月16日

たんぽぽ♪





おはようございます



どんより曇り空の月曜日です。



茶畑の脇の西洋たんぽぽが、旅立ちの時を迎えています



たんぽぽ♪




たんぽぽ♪





久しぶりに沢山のたんぽぽを見ました




今週もたんぽぽの綿毛のように、かぁるい心でしなやかに参りましょう







えっ


明日は雨の予報なの




肥料の準備をしなくては










タグ :たんぽぽ

同じカテゴリー(植物)の記事画像
山茶花。
工場前のハイビスカス♪
春へ向けて♪
ロウバイ♪
大晦日イヴ♪
モミノキ
同じカテゴリー(植物)の記事
 山茶花。 (2014-10-27 21:54)
 工場前のハイビスカス♪ (2014-09-15 13:21)
 春へ向けて♪ (2014-01-20 09:20)
 ロウバイ♪ (2014-01-08 20:42)
 大晦日イヴ♪ (2013-12-30 21:01)
 モミノキ (2013-12-25 12:42)

Posted by 茶畑管理人A at 09:30│Comments(6)植物
この記事へのコメント
こんにちは
肥料を雨で染み込ませる為の準備をしないといけないですね
たんぽぽとか花を見かけると、心がホッコリしますよね
綿毛(我が家はポワポワと言っていますが)を吹いて飛ばす(この動作はプゥーと言っています 笑)のがとっても楽しいです
春到来のこの時期は、沢山花が見れて嬉しいです
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年04月16日 12:13
U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪

たんぽぽ、可愛いですね♪

西洋たんぽぽと日本のたんぽぽの違いが
ホタママにはよく分かりませんが
これは西洋たんぽぽの方なんでしゅね♪

今日も家族に乾杯、人吉編見ましたでしゅよ(●´ェ`●)ポッ
Posted by ホタママ at 2012年04月16日 21:16
トモゾウ様

お疲れ様です

かわいいぃ〜ぃ
トモゾウさんが、プゥーと言ってポワポワを飛ばすのを想像してしまいました(^^ゞ

楽しい春ですね
Posted by 茶畑管理人A at 2012年04月16日 21:40
ホタママ様

U。・ェ・。Uノ~コンバンワン

たんぽぽの違い、葉っぱの形が違ったと思いますが、ほとんどが西洋たんぽぽらしいですテヘッペロッ

後半もご覧頂き、ありがとうございます

同級生の人吉の情報誌の編集長も出演していて、びっくりでした(^^ゞ
焼酎の社長さんも、あの女性の杜氏さんも、皆さん「球磨焼酎」LOVEですね

ホタママは焼酎もですか
Posted by 茶畑管理人A at 2012年04月16日 21:52
なるほどぉ~ほんわか・・空気のながれるほうへ・・・・毎日が・・・よい方へ流れますように<(_ _)>
Posted by 弥勒 at 2012年04月17日 11:25
流体力学弥勒様

そうですねぇ〜

風に乗り、ふうわりふうわりと……




穴熊の糞の上に落ちたら あ〜れぇ〜
Posted by 茶畑管理人A at 2012年04月17日 12:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。