2012年01月10日
干支文字切手!
今晩わ

今日もお寒うございました

明日からまた寒気団がやって来るそうですので、くれぐれも風邪には気をつけて下さいね

さて


この切手を見る度に
毎年「来年こそは




来年の干支(チョー早過ぎますね


再来年から………
進歩の度合いが確認出来るものになる
・
・
・
か
・
・
・
・
と
・
・
・
・
・
・
さ、今から練習


to be continued ?
がははははははは
by 鬼
Posted by 茶畑管理人A at 22:15│Comments(14)
│気持ち
この記事へのコメント
習字やってるんですか?今年はうちのかみさん年女です♪
Posted by umeda jidohsha
at 2012年01月10日 22:29

こんばんは
年賀状は手書きされているんですよね
良いですねぇ
手書きの年賀状が温かさがありますよね
と考えているのですが、実際を目の当たりにするとPC頼りになってしまいます
いかんいかん
私も来年、手書きとかに挑戦してみたいですね
って、私も鬼に笑われますね(爆)
年賀状は手書きされているんですよね
良いですねぇ
手書きの年賀状が温かさがありますよね
と考えているのですが、実際を目の当たりにするとPC頼りになってしまいます
いかんいかん
私も来年、手書きとかに挑戦してみたいですね
って、私も鬼に笑われますね(爆)
Posted by トモゾウ
at 2012年01月10日 22:41

umeda jidohsha様
「習字」始めようか…と
奥様、昇り龍子ちゃん
ですね
umedaさん、振り落とされんように、しっかりしがみついてて下さいね〜
('◇')ゞ
はい、要らん世話でした
「習字」始めようか…と

奥様、昇り龍子ちゃん


umedaさん、振り落とされんように、しっかりしがみついてて下さいね〜
('◇')ゞ
はい、要らん世話でした

Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月10日 22:43
トモゾウ様
今晩わ
家は再来年に向けてですので、鬼は忘れているかも
(^^ゞ
手書きの年賀状は、
暗号解読並みの読解力が必要とされます
よって、すんなりと理解可能なものにすべく努力してみようか……と
トモゾウさんも手書きに挑戦してみて下さいね
今晩わ

家は再来年に向けてですので、鬼は忘れているかも

手書きの年賀状は、
暗号解読並みの読解力が必要とされます

よって、すんなりと理解可能なものにすべく努力してみようか……と

トモゾウさんも手書きに挑戦してみて下さいね

Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月10日 23:33
おはようございます<m(__)m>
そ~いえば・・切手で思いだしました。わたし・・九年庵で・・切手を買ったんでした(^_^.)
わたしは、これまでずぅ~っと手書きで書いてまして・・・今年初めてパソコンで書きました。で・・・今年の年賀状には・・辰年だけに・・竜雷太のイラストを入れてみました。友達から・・「ねぇ~中年好きだったと?」と真面目に言われて・・・ああぁ~説明文入れておくのだったと思った次第です(^_^.)
そ~いえば・・切手で思いだしました。わたし・・九年庵で・・切手を買ったんでした(^_^.)
わたしは、これまでずぅ~っと手書きで書いてまして・・・今年初めてパソコンで書きました。で・・・今年の年賀状には・・辰年だけに・・竜雷太のイラストを入れてみました。友達から・・「ねぇ~中年好きだったと?」と真面目に言われて・・・ああぁ~説明文入れておくのだったと思った次第です(^_^.)
Posted by 弥勒 at 2012年01月11日 09:46
おはようございます。
ウチは成長記録兼ねてるので。という言い訳でパソコンです^^;
毎年なんですね。達筆でいらっしゃるのに納得!
今、仮面ライダーの記念切手のおっきいのがでてるんですよ。。。
郵便局で悩んでしまいました(爆
ウチは成長記録兼ねてるので。という言い訳でパソコンです^^;
毎年なんですね。達筆でいらっしゃるのに納得!
今、仮面ライダーの記念切手のおっきいのがでてるんですよ。。。
郵便局で悩んでしまいました(爆
Posted by はーとアラウンドくまもと
at 2012年01月11日 10:45

こんにちは
最近は夜更新されてる事が多いのですね。。
我が家の年賀状担当はホタ父の方です!!
毎年あんな感じです♪
私も定年退職したら習字を習って
是非、手書きで年賀書いてみたいなーーと
つねづね思ってるのですが。。。
はて・・・できるでしょうか??
昨日は面白いコメありがとうございました。。
つい。。吹き出してしまったホタママでした~笑
最近は夜更新されてる事が多いのですね。。
我が家の年賀状担当はホタ父の方です!!
毎年あんな感じです♪
私も定年退職したら習字を習って
是非、手書きで年賀書いてみたいなーーと
つねづね思ってるのですが。。。
はて・・・できるでしょうか??
昨日は面白いコメありがとうございました。。
つい。。吹き出してしまったホタママでした~笑
Posted by ホタママ at 2012年01月11日 12:53
中年キラー弥勒様
今日わ
竜雷太のイラスト
きっとお上手なのでしょうね
見てみとうございます
記念切手
使わないと勿体無いお化けが出ますよぉ〜
というか、どこかへ紛れ込んで判らなくなりませんか
今日わ

竜雷太のイラスト

きっとお上手なのでしょうね

見てみとうございます

記念切手

使わないと勿体無いお化けが出ますよぉ〜

というか、どこかへ紛れ込んで判らなくなりませんか

Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月11日 14:09
はーとアラウンドくまもと三宅様
今日わ
仮面ライダーの巨大切手、見ました
見ました
仮面ライダーも、何だか種類が増え過ぎて私は区別がつきません
だがしかし、迷ったら「買い
」でしょ
今日わ

仮面ライダーの巨大切手、見ました


仮面ライダーも、何だか種類が増え過ぎて私は区別がつきません

だがしかし、迷ったら「買い


Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月11日 14:16
ホタママ様
今日わ
そうなのです
最近はなかなか日中の更新が出来ません
ま、ぼちぼちやっておりますので、気が向いたら覗いて下さいね
ホタ父さんが年賀状担当
いいですね〜PC
が駆使出来て
管理人は・・・(x_x;)
マウスが逃げて行くぅ〜〜と触りたがりません
ホタママは
字がお上手なので、習う必要は無いかと思います('◇')ゞ
シンノスケくんの頭
私もびっくりしました
楽しい
をありがとうございました(^-^)/~~
今日わ

そうなのです

最近はなかなか日中の更新が出来ません

ま、ぼちぼちやっておりますので、気が向いたら覗いて下さいね

ホタ父さんが年賀状担当

いいですね〜PC


管理人は・・・(x_x;)
マウスが逃げて行くぅ〜〜と触りたがりません

ホタママは

シンノスケくんの頭

私もびっくりしました


Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月11日 14:30
おつかれさまです。
習字は小学3年生で脱落したオジサンです(^_^;)
字が綺麗な人って羨ましいです。
ユーキャンのペン字講座に心がグラッと一瞬だけしました(笑)
習字は小学3年生で脱落したオジサンです(^_^;)
字が綺麗な人って羨ましいです。
ユーキャンのペン字講座に心がグラッと一瞬だけしました(笑)
Posted by ギョウセイ at 2012年01月11日 17:00
これだけデジタル化が進むと
個性!はどこへいってしまったんでしょうか
アナログ大事ですね
個性!はどこへいってしまったんでしょうか
アナログ大事ですね
Posted by JoDee&Rod
at 2012年01月11日 18:20

ギョウセイ様
今晩わ
お疲れ様でした
習字は、妹について行きおやつだけ貰って帰って来ていたAです(^^ゞ
本当に「字」が綺麗な人って羨ましいですよね
文字は人なり!
私の文字は、どんな人を表しているんだろ(-"-;)
今晩わ

お疲れ様でした

習字は、妹について行きおやつだけ貰って帰って来ていたAです(^^ゞ
本当に「字」が綺麗な人って羨ましいですよね

文字は人なり!
私の文字は、どんな人を表しているんだろ(-"-;)
Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月11日 22:41
JoDee&Rod様
だから、アナログそのものの家のはがきが目立っちゃうんですね〜
だから、アナログそのものの家のはがきが目立っちゃうんですね〜

Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月11日 22:50