2012年01月09日
幼木園の今!
昨年改植した茶畑です



お茶摘みが出来るようになるまでには、まだまだですね


茶畑も厳しい寒さに耐えています

茶工場横から昇った月です


明日は、寒さが少ぉし緩みそうです

風邪など引きませように、暖かくしてお休み下さい


Posted by 茶畑管理人A at 21:50│Comments(4)
│茶畑
この記事へのコメント
こんばんは
この茶畑は何時位になると収穫できるようになるのですか?
お茶を積む所も、最初はまったく無い状態から始めるんですもんね
育て上げるのも子育てと一緒
ゆっくり成長させていくしかないですね
今晩も冷えますね
管理人Aさんも寝冷えしないように、しっかりと布団を被ってお休み下さいね
この茶畑は何時位になると収穫できるようになるのですか?
お茶を積む所も、最初はまったく無い状態から始めるんですもんね
育て上げるのも子育てと一緒
ゆっくり成長させていくしかないですね
今晩も冷えますね
管理人Aさんも寝冷えしないように、しっかりと布団を被ってお休み下さいね
Posted by トモゾウ
at 2012年01月09日 23:41

おはようございます<m(__)m>寒かですねぇ~が・・お客様の合い言葉のようになっている今日この頃・・
なんか・・今日の茶畑の写真に感動しました。
それは・なぜか・・・・
こんな状態の時から・・あんな美しい茶畑ができるんですよね・・とおもったら・・・どれだけ大変なのかが・・体験してはいませんから・・本当にはわからずとも・・すごかぁ~と思って観ました。
ここからですと・・そらそら・・子供と一緒ですね・・・愛おしいというか・・お茶の葉を摘む瞬間・・・思い入れがすごいのだろうなぁ~と思います。
すくすく育って・・寒さに負けずにがんばれぇ~
なんか・・今日の茶畑の写真に感動しました。
それは・なぜか・・・・
こんな状態の時から・・あんな美しい茶畑ができるんですよね・・とおもったら・・・どれだけ大変なのかが・・体験してはいませんから・・本当にはわからずとも・・すごかぁ~と思って観ました。
ここからですと・・そらそら・・子供と一緒ですね・・・愛おしいというか・・お茶の葉を摘む瞬間・・・思い入れがすごいのだろうなぁ~と思います。
すくすく育って・・寒さに負けずにがんばれぇ~
Posted by 弥勒
at 2012年01月10日 11:16

トモゾウ様
今晩わ
この茶畑で4〜5年後から摘採出来るようになるそうです
何でも手間ひま愛情
が必要ですね
明日からまた寒気団がやって来るそうです
暖かくしてお休み下さい
乾燥が気になります
今晩わ

この茶畑で4〜5年後から摘採出来るようになるそうです

何でも手間ひま愛情


明日からまた寒気団がやって来るそうです

暖かくしてお休み下さい


Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月10日 20:21
チアリーダー弥勒様
力強い応援のお言葉を、ありがとうございます
弥勒さんは実際に我が家の茶園をご覧なっていらっしゃいますので、茶畑への愛情
が一入なのではないでしょうか(^^ゞ
そのような視点でご覧頂き、ありがとうございます
寒さに負けずに、我々もがんばりましょう

力強い応援のお言葉を、ありがとうございます

弥勒さんは実際に我が家の茶園をご覧なっていらっしゃいますので、茶畑への愛情

そのような視点でご覧頂き、ありがとうございます

寒さに負けずに、我々もがんばりましょう


Posted by 茶畑管理人A at 2012年01月10日 20:36