閲覧頂きました!
お茶のおおば
茶畑管理人A
茶畑管理人A
お茶のおおば(緑茶園)

〒868-0093
相良村川辺185-243

電話(0966)38-2581

fax(0966)35-0178

宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2011年11月24日

藺草の植え付け始まる♪


こんにちは


今日も小春日和の良いお天気です


昨日、妙見祭りが終わった八代地域では稲の終わった水田で、藺草の植え付けが始まりました


藺草の植え付け始まる♪



なかなか嗅ぐことの出来ない、新しい畳の清々しい香り



やはり日本人なら、好きな香りですよね〜




今日は、木曜日




日付を間違えないで、しっかり頑張りましょう









同じカテゴリー(自然)の記事画像
高校野球の後の台風襲来!
霧の茶畑。
穴熊  捕まる!
斯々鹿々。
建国記念日。
節分。
同じカテゴリー(自然)の記事
 高校野球の後の台風襲来! (2018-08-22 06:37)
 霧の茶畑。 (2017-09-19 07:17)
 穴熊 捕まる! (2016-07-07 12:32)
 斯々鹿々。 (2016-02-14 20:30)
 建国記念日。 (2016-02-11 16:26)
 節分。 (2016-02-03 22:02)

Posted by 茶畑管理人A at 12:45│Comments(8)自然
この記事へのコメント
こんにちは
八代イグサの植え付けは今の寒くなった時期に行なわれるのですね
イグサって俳句では夏の季語です
ちょうどその時期に間に合うように植えつけられるのでしょう
畳の匂いって本当に落ち着く匂いですね
私は新しい畳表の匂いが大好きです
今日は木曜日という事は大丈夫でしたが、管理人Aさんは大丈夫でしたか?
Posted by トモゾウトモゾウ at 2011年11月24日 13:04
藺草の植え付けですか~~~

そんな時期なんですね。。
真新しい畳の香りっていいですよね!(^^)!

仕事上、新築住宅を建てた時に
新しい畳の香りが漂いますが
藺草そのものの香りはもっと素敵な香りなのでしょうね(*^。^*)
Posted by ホタママ at 2011年11月24日 13:08
トモゾウ様

こんにちは

あっ
ばれちゃいましたか

休みの翌日って、どうも……
(^^ゞ
Posted by 茶畑管理人A at 2011年11月24日 14:59
ホタママ様

さ、さっ
おやつの時間にございます

仕事柄、新築住宅を建てられた時に、新しい畳の香りが
いいですね〜

藺草そのものの香りは、どんな香りなのか
私も知りません
今度、畑で直接嗅いでみま〜す^^;
Posted by 茶畑管理人A at 2011年11月24日 15:05
お疲れ様です!珈琲屋いけだです!(^^)ニコ
茶畑管理人Aさんは、お名前の通りお茶屋さんだったんですね!w(゚o゚)w でもよかですよね~、お茶の香りに包まれての仕事!最高でしょうね!(^▽^)/ 嫁さんの実家が八代で農家をしてて、イグサの植え付け前の泥落としを手伝いに行った事があるとですけど 、こ、腰が・・・。農家の人達の大変さだけを体で覚えて帰ったです!(´_`。)グスン お茶も珈琲も畳も香りが最高!!ヾ(=^▽^=)ノ またお邪魔します!(^^)ニコ
Posted by 珈琲屋いけだ珈琲屋いけだ at 2011年11月24日 15:53
なんでわかったんですか?わたしが・・曜日を間違えたことを・・・・・今日・・金曜日と間違えて・・金曜日の方の用意をしてましたら・・いらっしゃらなかったので・・・いやぁ~遅れられることないのになぁ~と・・がはははははははははは・・・今日木曜じゃん!・チャンチャン
勤労感謝の日に一生懸命働きましたら・・ボケました<m(__)m>ぐほほほほっ
Posted by 弥勒 at 2011年11月24日 17:36
珈琲屋いけだ様

ようこそ、お越し下さいました

藺草の作業、写真を見ても腰に来るだろうなぁ〜と思います

「お茶も珈琲も畳も香りが最高!!ヾ(=^▽^=)ノ」

香り繋がりと言う事で、宜しくお願いします
Posted by 茶畑管理人A at 2011年11月24日 17:43
働き者の弥勒様

やぁ、同志よ

そ〜ゆ〜ことって、

あるよね〜〜(^^ゞ
Posted by 茶畑管理人A at 2011年11月24日 17:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。