閲覧頂きました!
お茶のおおば
茶畑管理人A
茶畑管理人A
お茶のおおば(緑茶園)

〒868-0093
相良村川辺185-243

電話(0966)38-2581

fax(0966)35-0178

宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2011年11月14日

今年の冬は……



おはようございます


今朝は冷え込み、霧で真っ白の茶畑でした



今年の冬は、昨年より寒いのかも



多分以前、芋虫を食べていたかまきりの卵が、例年より高い位置に産みつけられています


今年の冬は……



今年の冬は……


いつもは、この蘇鉄の幹に産みつけられているのに、


今年は、葉っぱの先の方に



自然界の天気予報は、「寒い冬」だったのでしょうか







体調管理には、気をつけて下さいね














同じカテゴリー(自然)の記事画像
高校野球の後の台風襲来!
霧の茶畑。
穴熊  捕まる!
斯々鹿々。
建国記念日。
節分。
同じカテゴリー(自然)の記事
 高校野球の後の台風襲来! (2018-08-22 06:37)
 霧の茶畑。 (2017-09-19 07:17)
 穴熊 捕まる! (2016-07-07 12:32)
 斯々鹿々。 (2016-02-14 20:30)
 建国記念日。 (2016-02-11 16:26)
 節分。 (2016-02-03 22:02)

Posted by 茶畑管理人A at 08:00│Comments(10)自然
この記事へのコメント
おはようござます。

寒い冬、大歓迎のはずだったんですが今年はバイクが・・・・・(^_^;)

自然の法則はすごいでよね。

経験は知識に勝る。
知識は経験を超えられず。ってとこですかね。笑
Posted by ギョウセイ at 2011年11月14日 09:24
おはようございます。。

霧で真っ白ですかっ(+_+)

こちらより茶畑さん地方の方が
寒いような気がしますね~~(+_+)

土曜日はいらっしゃるなら注文しようかと
思ったのでした。。
返事見たのが遅かりし。。。です!!

また、ご連絡しますね♪
Posted by ホタママ at 2011年11月14日 09:34
するどい観察力ですね
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2011年11月14日 11:04
おはようございます
カマキリの卵が高い場所ですね
蜂が西に卵を産み付けると、その年は台風が少ないとかそういう事も言いますね
雪が多くなるのでしょうか?
Posted by トモゾウトモゾウ at 2011年11月14日 12:15
ギョウセイ様

こんばんは

今夜は冴え冴えとした月が空に浮かんでいて、明日の寒さを予想できますね

自然の営みに改めて、感心しきりでした
Posted by 茶畑管理人A at 2011年11月14日 22:40
ホタママ様

こんばんは

菊池方面では地震があったみたいですが、大丈夫だったですか

こちらの方が、ちょっぴり寒いかも…ですね
ご注文はファックスはもちろん、お電話なら、転送されるようになっておりますので、いつでもどうぞ
お待ちしております
m(_ _)m
Posted by 茶畑管理人A at 2011年11月14日 22:52
JoDee&Rod様

写真屋さんには、およびません
Posted by 茶畑管理人A at 2011年11月14日 22:53
トモゾウ様

こんばんは

なぜにぃ〜(・・???の卵の位置です

かまきり予報官の的中率はいかに
Posted by 茶畑管理人A at 2011年11月14日 22:59
おはようございます<m(__)m>
昨日・・カマキリを見て・・茶色でした
その前の日は、グリーンでした・・一日で・・体の色が変わるとは・・・・生きものって不思議ですよねぇ~
Posted by 弥勒弥勒 at 2011年11月16日 09:32
弥勒様

そろそろ、卵がどこかに産みつけられて
いるはずですよ。。。。。

探してみて下さい!
Posted by 茶畑管理人A at 2011年11月16日 13:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。