閲覧頂きました!
お茶のおおば
茶畑管理人A
茶畑管理人A
お茶のおおば(緑茶園)

〒868-0093
相良村川辺185-243

電話(0966)38-2581

fax(0966)35-0178

宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2012年02月24日

球磨村役場の第二駐車場♪




こんにちは


今日もぽかぽか暖かいですね



午前中球磨村役場へ行ってみたら、工場中だった第二駐車場がとっくに完成していて、びっくりしました





昨年11月20日頃

球磨村役場の第二駐車場♪



本日

球磨村役場の第二駐車場♪



役場が山の上にある為、駐車場が狭く、ちょっと不便だったのが、今日の庁舎前の駐車場には沢山の空きがありました





今度の日曜日は、先日亡くなられた村長の村葬が行われる予定です。



色んな思い出が次々に思い出されます。




元村民として、慎んでお悔やみ申し上げます






安らかにお休み下さい。





合掌。











タグ :球磨村役場

同じカテゴリー(気持ち)の記事画像
師走  大晦日イブ
弥生スタート!
餅投げ♪
千秋楽♪
ぶっちぎりの1位?!
謹賀新年♪
同じカテゴリー(気持ち)の記事
 師走 大晦日イブ (2014-12-30 11:36)
 弥生スタート! (2014-03-01 11:33)
 餅投げ♪ (2014-02-15 22:41)
 千秋楽♪ (2014-01-26 20:24)
 ぶっちぎりの1位?! (2014-01-06 16:48)
 謹賀新年♪ (2014-01-04 14:37)

Posted by 茶畑管理人A at 12:45│Comments(6)気持ち
この記事へのコメント
▽・w・▽こんばんわんこ

今日もぽかぽかでしたね^^;

茶畑Aさんは球磨村出身なのですね♪
そちらの地理がよく分からないけど今のお住まいから
そんなに遠くはないんじゃないんでしょうか~~??

村長さんお亡くなりになられたのですね。。
心からお悔やみ申し上げます。。合掌。。
Posted by ホタママ at 2012年02月24日 20:47
ホタママ様

∪・w・∪こんばんわん

はい、球磨村出身です

村長さんの家が近い事や、叔父や叔母が村長さんと同級生と言う事もあり小さい頃から色々お世話になったものでした

実家までは約20kmの距離です

お悔やみありがとうございます合掌。
Posted by 茶畑管理人A at 2012年02月24日 22:50
こんばんは
村長さんには直接お会いした事はないのですが、町主催のイベントにはよく参加させていただいたものです
30kmロードレースも村長さんの為に選手が走ったっていう事が書いてありましたね
それだけ村民に愛されていた村長さんです
お悔やみ申し上げます
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年02月24日 23:33
記事に全然関係ないのですが、今日お客様が・・今度人吉へ単身でいかれることになりまして・・熊本県ですが・・熊本市内からは・・遠いですねぇ~警察の方ですが・・人吉は2度目だそうで・・とても好きな街とおっしゃってました。
たぶん・・お風呂は毎日温泉だともおっしゃってまして・・わたしが・・五木温泉のことをいいましたら・・知んなはらんでした。
わたし・今回、人吉へ行く理由がまた増えて嬉しいです(~^)ていうか・・お客様のところへは・・一度だけいこうとおもってます(^^)茶畑管理人Aさんのところも・・ああぁ~早くいかせていただきたい(^~^)
Posted by 弥勒弥勒 at 2012年02月25日 12:28
トモゾウ様

こんにちは

球磨村主催のイベントに、ご参加頂いてありがとうございます

熊本城マラソンのフルマラソンの部で優勝した地下さんの村長への思い
本当に、親しみ安く村民に愛された村長さんでした
お悔やみをありがとうございます。
Posted by 茶畑管理人A at 2012年02月25日 14:08
弥勒様

ちょうど、新聞記事で県警の異動を見ていた所でした

お友達が、単身で人吉へ来られる

熊本市内から、高速で一時間位ぢゃないですかそぎゃん、遠くはなかでしょう〜(-"-;)

お風呂は毎日温泉
間違いない
寒い時は、に限ります
温まり方が全然違いますよね〜

人吉と五木
歴史が違いますキッパリ!
良かったですね〜
人吉へ来る理由が増えて

弥勒さんの妄想がびゃんびゃん広がって行きます(^^ゞキャ〜〜
Posted by 茶畑管理人A at 2012年02月25日 14:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。